SSブログ

熊野磨崖仏【大分県豊後高田市】 [コロプラの旅]

皆さま、前記事にはコメントありがとうございます!
お返事なかなか出来てないですが、必ずお返ししますのでちょっと待ってくださいね。


いるか島のあとは、1泊実家へ泊まらせてもらって、次の日は国東半島へ。
国東半島は、山岳仏教が栄えた地として広く知られているところです。
先日、豪雨のため断念した「熊野磨崖仏」をどうしても寒くなる前に見たくて
リベンジに出かけました。例の、「古い石仏が見たい病」の締めくくりです。

[やや欠け月]前回の国東の記事はコチラ

事前のネットによる情報によると、ちょっとした山登りが待っているらしい・・・
こんなに運動不足で怠慢な毎日を送っている私に登れるだろうかと一抹の不安を感じつつ。

熊野磨崖仏
受付のおば様に「杖を持ってけ」といわれて、いかほどの登山かとまたビビる。
竹の杖を借りていざ出陣!!

駐車場から石仏まではたった300mらしい。
しばらくは整備されたなだらかな山道が続くのだけど・・・
(といいながら、この段階で結構疲れている)

熊野磨崖仏
あれ、鳥居の先は・・・

熊野磨崖仏
ぎゃーーーー
イキナリ携帯で撮ったキタナイ画像ですが、
もうカメラを構える気力もなかったと思われます[あせあせ(飛び散る汗)]

鬼が一夜にして築いたという石段だそうです。
本当にざっくばらんに大小さまざまな大きさの石が積み重ねられています。
学生時代に体育会系だったぶーさんは、スイスイと登っていくのですが
私は杖を借りて正解でした[たらーっ(汗)]

一汗かいた先には、
不動明王像
不動明王像
総高8m、日本一雄大な石仏と言われているそうですよ[グッド(上向き矢印)]
坂東英二さんとか、あき竹城さんとかに似てると思いつつ、右に目をやると、

大日如来像
大日如来像
宝冠もなく印も結んでいないので薬師如来ではないかとも言われているそうな。
ほーう。。

ちなみにこの石仏群は、伝説によると718年に作られたといわれているそうです。
今でこそ、舗装された道路があってここまでたどり着くことが出来ますが、
1000年以上も昔に、よくもまあこんなところに石仏を彫ったもんだと感心します。
見に来て良かったです。

熊野磨崖仏
・・・帰りのほうが足に来る!

帰り道、すれ違った3世代のご家族、
小学生の男の子はお猿さんのようにヒョイヒョイ登っていくのに対し、
お父さんは苦笑いしながら、
おばあさんはあまりの辛さに本気で文句を言いながら登っていました。
足腰強くないと、この石段は登れないと思う・・・

さて、磨崖仏のふもとに、胎蔵寺というお寺がありました。
天台宗現行峯入り行の出発点で開創については不詳だそうですが
磨崖仏よりも古いという話しもあるとか・・・。

ちょっと変わった面白いお寺だったので次の記事で紹介します。
先にこちらのHPを紹介しておきます。

[soon]胎蔵寺ホームページ

▽人恋しい季節
もんちゃん
ぴたー[黒ハート]

ひたすら親指と人差し指で作った輪に顔を突っ込んで遊んでいます。
包まれる安心感があるのでしょうか。

もんちゃん
ひとしきり文鳥ドリルをした後は寝てしまいます。

IMGP9001.jpg
反対側・・・

先日、用事で一日家を空けたぶーさんが帰宅したときに
「チャー!チャー!」と大音量で声を上げて喜んだもんちゃん。
ちゃんと飼い主をわかってるんですよね、鳥さんってホント賢いですよ。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ シナモン文鳥へ
にほんブログ村
参加しています♪[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][かわいい]
nice!(48)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 48

コメント 35

まるたろう

かなりきつそうな石段ですね。
実際行ったら、自分も登るのに苦労しそうです。
by まるたろう (2011-09-30 06:55) 

下総弾正くま

2枚目の写真までは300mで、まあ階段は急だけど…程度に思ってたらΣ(゜Д゜;
ただの野積み…コレ、ちゃんと固めてあるんでしょうか…(・・?)
うかり転んだら、石ごと下まで転がっていきそうな…(((゜Д゜lil)))
by 下総弾正くま (2011-09-30 09:40) 

kohtyan

厳しい石段が続きますね。
11月に行く予定にしています。
by kohtyan (2011-09-30 12:00) 

rtfk

大分ツアーしたくなりました(^w^)
by rtfk (2011-09-30 19:37) 

song4u

鬼が作った石段。
記事にもあるとおり、帰りのほうが大変そうだよね~。^^;
石段は結構見るけど、ここまでグチャグチャなのも珍しい。
そんな所をわざわざ選んで挑戦する夫婦は、もっと珍しい。
・・・なんてことはありませんよ。よく頑張りましたね!
願わくば、もう少し早く寝られるようになるといいね~。
by song4u (2011-09-30 20:53) 

taq1956

何年か前に「臼杵の石仏」見に行って感動しました。
そして、大分名物「だんご汁」がおいしかったこと・・・  ^^;

by taq1956 (2011-09-30 21:13) 

島猫

これは素晴らしい磨崖仏ですね!
いいものをみる為には多少の苦労もしなはれ!ちゅうことですね^^
by 島猫 (2011-09-30 21:53) 

sunset

こんばんは。
この石段を登り下りするのは
かなり大変そうです。
足を踏み外したら大変なことに
なりますね。
by sunset (2011-09-30 21:54) 

メロディー

鬼が一夜にして築いた石段。。かなりきつそうですね~。
でもその先の不動明王像のお姿を見たら、疲れも飛びそうです。
総高8mもの不動明王像は迫力満点ですね。
しかし、坂東英二さんや、あき竹城さん似のお顔には、思わず
笑っちゃいました♪
ひゃあ~もんちゃんの満足そうなお顔、幸せそうですね♥
真夏の暑い時に、文鳥ドリルは辛いけど、これからの季節には
もってこいですね♪

by メロディー (2011-09-30 22:43) 

perseus

こんばんは。
素敵な風を感じつつ、綺麗な緑を横目にっ♪
とはいかない強烈な石段ですね!?
でも、ちょっと勝負してみたい気もあったり(笑)
やっぱり膝が大笑いするかも!?(爆)
もんちゃんの文鳥ドリル、私も味わってみたいものです。
気持ちよさそう~ww
by perseus (2011-10-01 00:23) 

A-kekeneco

うぉ~!本当に『鬼石段』ですね。。。。;
不動明王・・・坂東英二似です^^
まるさん、お座布団1枚!!*^o^*
by A-kekeneco (2011-10-01 14:18) 

まる

まるたろうさん
きついけれど距離的にはそんなにないので
毎日何かしらの運動をされていればそんなにきつくないのかも。。。と
今になったら思えます。そのときはやっぱりきつかったです^^
by まる (2011-10-02 00:41) 

まる

下総弾正くまさん
ほんと、なんか適当に石を積み上げた風に見えるんですよねー
けどさすが1000年以上もの歴史がある石段、
しっかりくっついていましたよ。
普段運動してないのでもともとちょっときつい坂道でも息切れする私は
途中で再々止まって深呼吸してました。。
by まる (2011-10-02 00:48) 

まる

kohtyanさん
11月ですか、もうすぐそこですね。九州へ来られるのですね。
ちょっと文章では大げさ??だったかも知れないですが、
毎日なんらかの運動をされていればそんなにきついことはナイと思います(^^;
昔の人ってすごいなーって感慨深い気持ちで見てきました。

by まる (2011-10-02 00:53) 

まる

rtfkさん
まだまだ国東から宇佐にかけて、なにげに面白そうなスポットが
いっぱいあって、また行きたくなりましたよ。
まさか一年のうちにこんなに何度も国東に足を運ぶとは
思ってなかったですー^^
by まる (2011-10-02 00:56) 

まる

song4uさん
そうなんです、帰りのほうがズシズシ太ももに響きましたw
珍しいのはむしろうちのダンナ様かしら?
こんなところまで嫌がらず付いてきてくれますからね・・・
ハッ!私ペーパードライバーで永久のゴールドカードでした。
彼が運転しないと私はどこにも行けないという・・・
まだまだこのヘン面白いスポットが一杯あるようで
また夫婦で出かけたいと思っています^^
ハッ!また1時回っている・・・
by まる (2011-10-02 01:04) 

まる

taq1956さん
臼杵へ行かれたことがあるんですね^^
そうそう、大分名物だんご汁(やせうまとも言うようで)、
最近は唐揚げも有名なのですよー。
by まる (2011-10-02 01:07) 

まる

島猫さん
そうですよね、楽して得するなって教えてくれてるんですね、キット。
しかしまぁ昔の人ってスゴイですね、これだけの奥地に。。
それだけ信仰心が強かったってことなんでしょうね。

by まる (2011-10-02 01:08) 

まる

sunsetさん
ほんと、踏み外したら大事故になりそうです。
雨の日とかは滑りそうです。
もし後ろに倒れたりしたら、、、、恐ろしいです><
by まる (2011-10-02 01:10) 

まる

メロディーさん
不動明王ってとかく迫力があって怖いお顔が多いように思うんですが
こちらの石仏は愛嬌があって、親しみもてましたよ。
石段は運動不足の身体にはきつかったのですが、
まぁいい森林浴になりました。
ミンちゃんはそろそろ発情きてませんか?
もんちゃんもやたら人恋しそうでそろそろまた恋の季節なんだなと
感じます~。
by まる (2011-10-02 01:12) 

まる

perseusさん
ワタクシ断言しますが、perseusさんだったらこの石段
わけなく登れます!
きつそうに見えますが(実際きついけど)距離的にはぜんぜん
長くないんです。ひょいひょいと登りやすい石を選んで
あっという間に上についてしまうのではないでしょうか。
文鳥ドリルは、愛情の裏返しと思い、
飼い主もドリルの洗礼を受けるがままになっていますww
意外と嬉しいものです(爆
by まる (2011-10-02 01:14) 

まる

A-kekenecoさん
1000年以上も前に、こんな石段と仏様を彫った昔の人すごい!
坂東英二さんに似てるでしょーうふふっ。初見ですぐそう思いました。
by まる (2011-10-02 01:16) 

プースケ

おはようございます(^_^)
リベンジ達成おめでとうございます~♪ 私も竹杖をかりて
登りましたよ♪行った時より今の方が更に運動不足なので
もう登れないかも、下りは足がガクガクしました(^_^;)
胎蔵寺へも行ったので懐かしいです。記事も楽しみに
しています。帰宅を喜ぶもんちゃん、可愛いです~☆
by プースケ (2011-10-02 08:32) 

hatsune

お、お、お疲れ様です。
ご苦労された階があったようで、何よりです(^^)
300メートルといっても、階段はキツイでしょう
と思ったら、思ったら!
想像以上にすごい石段ですね!!!
これ、崩れないの?
ああ、見ただけでも、足がパンパンになりそうですw
by hatsune (2011-10-03 02:17) 

風のリボン

やはり、旅は足腰が肝心ですよね!
足腰に負担がかからぬよう体重を増やさず、
足腰まわりの筋肉を鍛えなければ・・・と
最近思っていたところでした♪
素敵な旅の記事に、あ~旅に出たくなってしまいましたわ。
★もんちゃんの反対側の写真、文鳥さんのひざカックン
の部分がこんなに可愛いとは@@
by 風のリボン (2011-10-03 20:57) 

Chicchi&jyujyu@mama

熊野磨崖仏、遂に行かれましたか♪

ハードな短時間の登山(笑)いかがでしたか。
腰痛にいいという、梅干の種を数個つなげた壁に下げるものを
帰りに買って帰り今でも飾っていました・・・。
過去形なのは、飾って飾っても文鳥達が落として遊ぶため。
すっかりご無沙汰しておりましたがまた遊びに来ます~!
by Chicchi&jyujyu@mama (2011-10-04 15:09) 

Chicchi&jyujyu@mama

>・・・梅干の種を数個

ではなく似たような形状の、でした。
間違われては大変です(^^;
by Chicchi&jyujyu@mama (2011-10-05 15:19) 

まる

プースケさん
こんにちは!お返し遅くなりました^^;←毎度
プースケさんも登られたんですねー、そして竹杖使いましたか^^
そして、胎蔵寺まで・・・・住職さんそのときおられましたか?
住職さんにお話しを聞くことが出来て、なかなかユニークなお寺だなと
思いましたー。もんちゃん、全身で喜ぶんですよホント可愛いです*^^*
by まる (2011-10-05 17:14) 

まる

hatsuneさん
この石段、見事に大小様々なのが折り重なるように階段になってました。
昔の人ってすごいですよねー(==)
もう一度登れと言われても拒否しますが、
のど元過ぎればなんとやらで、なんとなく書いたほど心臓破りな階段でも
ないかもしれないと思い始めました(爆
by まる (2011-10-05 17:15) 

まる

風のリボンさん
ほんと、足腰丈夫じゃないとなかなか旅もしにくいですよね。
元気なうちに、見れるものは全部見ときたいです。
たとえば万里の長城とかマチュピチュとか・・(じ、時間がない…)
もんちゃんの反対側の写真に反応いただいたの嬉しーーーい☆
さすが鳥仲間!
これは鳥さんを飼ってないといただけないお言葉かと♪
同じく膝カックンの場所に、萌えまくっていた飼い主でした(^^;
by まる (2011-10-05 17:18) 

まる

Chicchi&jyujyu@mamaさん
ご無沙汰してました、お元気ですか?
コメントありがとうございます~、うれしいです!

熊野磨崖仏、mamaさんも行かれたことあるんですねー。
梅干の種(に似たもの!)を数個つなげたもの、入口の横の売店で
売ってたんでしょうか?売店はスルーしてしまったので
中をもっと見ればよかったです。
文鳥さんたちにはいいオモチャだったんですね(^^
文鳥sも賑やかになって、いつの間にかシルバーさんが生まれてる!
シルバーさんは凛として高貴な感じがします。
どの子も大切な宝物ですね♪
by まる (2011-10-05 17:23) 

ミモザ

まるさん、こんばんは!ご無沙汰ばかりで^_^;
山登りいいですね。
本当に「ぎゃあ」っていう感じの石段ですね。
私だったら回れ右かもしれません。
緑が綺麗で空気も美味しかったでしょうね。

もんちゃんの姿に癒されます。可愛いなあ(^_^)/
>チャー!チャー!」と大音量で声を上げて喜んだもんちゃん。
ほんとですか、素晴らしい!やっぱり小鳥さんは賢いんですね。
by ミモザ (2011-10-05 19:46) 

まる

ミモザさーん、こんばんは!
コチラこそご無沙汰しています。
京都ってやっぱりいいところ・・・、あんなステキな町並みを
毎日散歩してるなんて羨ましくてしょうがないです。
秋はますます京都が美しい季節ですね。あーー、行きたいーーっ!!

もんちゃん、ホントに喜んでますよ。
小さな体だから表現が全身ににじみ出てます。
喜んでもらえるとやっぱり可愛いもんです^^
by まる (2011-10-06 01:26) 

にゃんこ先生

杖の突く位置も難しそうな石段ですね(^_^;)
坂東英二だ!(笑)
彫った昔の方に、坂東さんの写真を見せてあげたいです(^^)
もんちゃんの後ろ姿のあんよの可愛いこと♡
by にゃんこ先生 (2011-10-07 00:27) 

kuwachan

こんにちは。お久しぶりです!
そうそう、この階段です。昇りましたよ~(*^^)v
国東半島は見所が多いのですが、点在している上
交通手段が少なく、回りきれていません。また行くしかないですね(笑)
by kuwachan (2011-10-11 12:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2009年2月11日に我が家にやってきたシナモン文鳥のもんちゃん(♀)と、ときどき先代文鳥ぴーちゃん。と、ぶーさん(旦那:もんちゃんを持つ、手での出演)と私(まる)。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。