SSブログ

博多の人魚伝説【龍宮寺|博多区】 [日常]

前記事の「あ、安部礼司 福岡出張スペシャル」のために午前中に整理券をゲットして、
集合時間である12:30までの時間に、

博多の人魚に会ってこよう

ってことを職場3人衆で決めてました。

こちら、博多駅からほど近い冷泉町にある、「龍宮寺」。
龍宮寺

鎌倉時代、博多津で漁師の網に人魚が引っかかり、
「人魚の出現は瑞兆」ということで、こちらの寺に手厚く葬られたという言い伝えがあるそうです。

境内の人魚塚。。
人魚塚

なんと、こちらのお寺では、その人魚の骨を見学できるというのです!
あらかじめ、前日に人魚の骨を見せてほしいと電話で伝えておきました。
そうすれば、骨を保管庫から出しておいてくれるそうです。

お寺の方に本堂まで案内していただき、人魚の骨と対面!
↓ここからは、YOKOさんによるカメラ撮影。
例によって、小さなデジカメでは暗い室内が撮影できませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

人魚の骨が入っている箱蓋です!!
人魚の骨

人魚の骨の横にあった掛け軸。
下半身をうろこで覆われた人魚の図。室町時代に描かれたのだそう。
掛け軸

そして.....
Mermaid's bone
人魚の骨

でかい...

人魚の肉を食べると不老不死になるという話もあるし
(昔、高橋留美子先生の漫画でそんなこと書いてた)、
ありがたいもの見せてもらったと感謝しきり。
それに、おおよそ800年前の骨ですからね。。

私個人的には、なんらかの珍しい水生動物が漁師の網に引っかかり、
それを人魚だと思い込んだってことかな、な~んて思わなくもないけど、
この地で鎌倉時代から人魚だと信じられ、人々に奉られてきた崇高な骨を
今科学的に調べたらすぐ分かるんじゃないかとか、そんな無粋なことは言わないことにします。

でもね、大きかったですよ、骨。
そうとうでっかい人魚だったんでしょうね。ミステリーだなぁ。

さて、人魚見学のお礼を言って龍宮寺をあとにして、
博多祇園山笠が奉納される櫛田神社にもすぐ近くのカレー屋さんで腹ごしらえ。

カレーバー
カレーバー1918。
大正7年に京都府・祇園で創業したオジカソースの直営のカレー専門店だそうです。

カレーバー1918
エビふりゃーをトッピングして、ミニサラダがついて600円。

あとでいろんな方のブログを拝見したら、テーブルにおいてあった自社製ウスターソースを
カレーにかけるのがツウの食べ方らしい。し、知らんかった。。。

さ、食べ終わったらちょうど12時前。
慌てて安部礼司の会場へ向かう3人衆なのであった~[ダッシュ(走り出すさま)]

▽今日のもんちゃん
もんちゃん
麗しいはみ毛
尻尾の羽が抜けまくり、エビふりゃーの尻尾ようになっています゜゜(´□`。)°゜。

もんちゃん
首の後ろにもチクチクが。。。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ シナモン文鳥へ
にほんブログ村
参加しています♪[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
nice!(44)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 19

Chicchi&jyujyu@mama

確か、もんちゃんは換羽終わってましたよね^^
うちのコ達も春先からの換羽が終わったはずなのに
チラホラと抜け変わってるので珍しくないのかな。
こうも暑いと、それだけでバテそうなだけに、
大量を消耗しないかと心配・・・。

人魚姫のお骨って立派です。
大分県の宇佐には確か鬼だったかと思うのですが
そちらの遺骨を展示されてるそうです。
物凄く、怖いらしい(^^;
(後に調べてみたら何やら違っていたらしい・・・苦笑)

あまりの暑さなのでいつも以上にお身体ご自愛ください^^
by Chicchi&jyujyu@mama (2010-07-23 13:29) 

博多通りもん

こんにちはー暑かですね~┌┤´д`├┐
ヨーロッパも日本も、原則的に人魚の姿かたち
が似ているのが面白いです。
人種に関わらず人間の夢や願望は一緒なのかも
しれんですね。
エビふりゃーとサラダ付きで600円は良心的!
大学の学食で名古屋からきてた友人が普通に
カレーにソースかけてたです。
もんちゃんのしっぽも、エビふりゃーしてる。
by 博多通りもん (2010-07-23 14:17) 

もももんがが

もももんがが、具のないカレーはCOCO壱しか食べたことないので、
どんなだったのか・・・想像がCOCO壱になってしまう。

人魚の骨、もう木みたいになってますね。

ハミ毛もうまく着こなしちゃってぇw
by もももんがが (2010-07-23 14:48) 

まるたろう

博多駅の近くに、こんなお寺があるんですね。
人魚の骨なんて、なかなか見られないですので、
自分も関心しながら、見させて頂きました。
by まるたろう (2010-07-23 19:03) 

プースケ

こんにちは(^_^)
人魚ですかー! たいへん貴重なものですね。
室町時代に描かれた人魚の図は、ふっくらと
した人魚で、髪型も室町風のようですね♪♪
カレーは、私の好きな海老ふりゃーも付いて
リーズナブルなお値段でいいですね(^O^)
by プースケ (2010-07-23 20:49) 

風のリボン

こんばんは。
人魚の骨、デカかったんですかぁ~(笑)!
博多にこのようなお寺があるとは知りませんでした。
お寺がある町の名前も由緒正しそうです。
暑さに負けず(?)、職場3人衆さんたちはパワフルですね♪

もんちゃんは換羽期でも麗しいですね。
換羽期、うちのムシオは毎度ヒドイ顔になってしまいますよ(苦笑)。

東京は猛暑で、少しバテ気味ですが、まる様ご一家もどうぞお身体お大切に。
by 風のリボン (2010-07-23 22:04) 

まる

Chicchi&jyujyu@mamaさん
もんちゃん、確かに換羽終わったハズなんですよね・・・
見た目は前回ほどみすぼらしくはなっていないみたいだけど
尻尾が抜けて海老になりかかっています^^;
mamaさんの文鳥ズも同じですか・・・。
今頃再び換羽って、よくあることなんでしょうか。

人魚の骨、人間のよりははるかに大きかったですよ。
かなりガタイのいい人魚だったと思われます(笑
宇佐には鬼ですか!
色んな伝説がありますね。調べないほうが夢がありますね^^;

mamaさんとJijiさん、文鳥ちゃんたちも、
元気に夏をお過ごしくださいね♪
by まる (2010-07-23 23:28) 

まる

博多通りもんさん
ほんと!!いわれてみたら、室町時代に描かれた人魚は
西洋の人魚と同じように上半身が人間で下半身が魚なのですね!
不思議ー。人魚の骨より興味深いですっ。
エビふりゃーは、その日の日替わりトッピングだったのです。
普段はもうちょっとするかも知れないですね。

日替わりトッピングでお願いしますと注文したら、
「小さなチキンカツと、大きなエビフライ、どちらにしますか?」と聞かれ
明らかにエビフライに誘導しようとしている陰謀を感じました(笑)

ちなみにトッピングがなければ500円なのですよ~
ほんと良心的ですね。
カレーにソースちゃ、ある地域ではスタンダードなんですねー・・
by まる (2010-07-23 23:32) 

まる

もももんががさん
カレーは、ふんわり後から辛さがやってくる奥深い味でした!
Coco壱も美味しいですよねー、てたった一回しか食べたことないんです。
色々トッピングしてたら高くなりますよね。

人魚の骨、縁起がいいからと、明治時代までは
縁日で水に浸して人魚の骨エキスの出た水をふるまったり、
近所の人が持って帰ったりして少しずつ無くなったそうです。
びっくり。
by まる (2010-07-23 23:35) 

まる

まるたろうさん
博多駅からまっすぐ伸びた大きな道路を10分程度歩いたくらいの場所に
ありますー。面白い言い伝えの割には、地元の人も知らなかったり
するんですよね。
人魚の骨を間近に見れて面白い体験しました。
by まる (2010-07-23 23:37) 

まる

プースケさん
室町時代の人魚はほんと安産型ですねー(笑
カレーのエビふりゃーは、その日の日替わりトッピングだったんですよ。
普通に食べたらもうちょっとお高いかもしれません。
うちの職場の近所にこんなリーズナブルなカレー屋があれば
再々行きたいんですけどね・・・^^;

by まる (2010-07-23 23:40) 

まる

風のリボンさん
こんばんは!人魚の骨、でかかったですよー(^^)
人間の大たい骨よりでかいと思いました。
やっぱり鯨みたいなものだったかもしれないですね^^;
職場3人衆は、職場で毎日顔を合わせているのに
休みまで集まるかと、自分たちも苦笑いしました。

ムシオくんの換羽時はやっぱりボサボサですかー
春先に一度終わったハズなのに、また最近抜け始めたんです。
もうすぐ尻尾がなくなりそうです^o^lll

東京も暑いでしょうねぇ~><
お互い栄養たくさんとって、乗り切りましょう~♪
by まる (2010-07-23 23:44) 

ぽち

枕元に水の音が ぴちょん… ぴちょん… 。寝ている額に水かきが ぺた…。(なんか違う) 夢に出そうで苦手系です。
もんちゃん、美味しそうですね(笑)
by ぽち (2010-07-24 00:19) 

perseus

こんばんは。
博多の人魚伝説、面白そうですね。
題名だけ見ると、サスペンスドラマのようです^^;
まあ確かに科学的視点に立つと、ヤボってヤツですね。。
私も、人魚として驚いておきます^^『ギョッ!』(古い・・・)

カレー専門店、良いですね。しかも結構安いのでは??
私もカレーはcoco壱しかないですが・・・地元で開拓して
みようかな??
もんちゃんのはみ毛、なかなかですね。おしゃれです。
by perseus (2010-07-24 00:56) 

メロディー

人魚の骨が入っている箱を開ける瞬間って、
怖くありませんでしたか!?
骨からすると、かなり体格の良い人魚のようですね。
子供の頃、夏の時期にはよく怪奇現象モノの番組が
多かったですが、最近はやらなくなったような気がします。
(専ら、見たくはありませんが・・・。)

夏にスパイシーなカレーは、更に汗をかいて新陳代謝が
高まりそうですね☆
もんちゃん、早く換羽が終わると良いですね。

by メロディー (2010-07-24 14:02) 

まる

ぽちさん
あっ、苦手でしたか。これから夏のお化け番組増えるのに
見れないですね><
もんちゃん、美味しそうすぎて食べちゃいたいのです^ー^
by まる (2010-07-24 23:30) 

まる

perseusさん
ほんとだ、タイトルだけ読むと、土曜9時ですね!(笑
河童のミイラを奉納してる寺もどこかにあると聞いたことがあります。
日本全国、色々探せば出てきそうですね^^

カレーは夏ばて防止にはいい食べ物だと思います。
辛いと食欲も沸きますしね。
換羽が再開して、もんちゃんのハミ毛がまたなかなかのものになってきました(笑
by まる (2010-07-24 23:36) 

まる

メロディーさん
箱は、お寺の方が開けてくださったのですよん^^
ほんと夏休みは必ず怪奇特集やってましたねー
心霊写真とか幽霊スポットとか、、、私も苦手ですが
怖いものみたさで少しだけ見て、後でいつも後悔してました^^;
人魚の骨はどうせ海獣のものでしょうから(こんなこと言っちゃいけない^^;)
怖いとかそういうのは一切なかったですよ。。。

カレーいいですよね!
栄養のある野菜を一緒にいっぱい煮込んでスタミナ料理にもなりますし♪
ミンちゃんはぶり返し換羽にはなっていませんか?
ハラハラと羽毛が舞って掃除が追いつきませんTT

by まる (2010-07-24 23:41) 

おぺんじ・ぽこ

さかなくんの話をきいていたら、この人魚って「リュウグウノツカイ」じゃなかろうか?と思ったしだい。
by おぺんじ・ぽこ (2015-11-18 12:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2009年2月11日に我が家にやってきたシナモン文鳥のもんちゃん(♀)と、ときどき先代文鳥ぴーちゃん。と、ぶーさん(旦那:もんちゃんを持つ、手での出演)と私(まる)。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。