SSブログ

コロプラ未踏地訪問の旅その(1)【佐賀県唐津市相知編パート2】 [コロプラの旅]

コロプラ未踏地訪問の旅の続きです。

見帰りの滝に行く前に、「鵜殿石仏」に立ち寄りました。
大同元年(806)、空海(弘法大師)が唐より仏教修行をした帰りにこの地に立ち寄り、
釈迦如来、阿弥陀如来、観音菩薩の三尊を岩肌に刻んだのが
始まりだといわれているそうです。
今は3体の仏様は残っていないそうですが、
現在鵜殿石仏群には、60数体の石仏が確認されているそうです。

鵜殿石仏
中世の山岳仏教の面影を残す九州有数の石仏群といわれているそうです。
こちらも雨上がり、紫陽花がきれいでした。

鵜殿石仏
このように岩肌に磨崖仏が彫られています。
神秘的です。

磨崖仏
山奥にひっそりと何百年もここで現世の様を見守ってきたのですねぇ・・・

崖が崩落しているようで、入れない箇所も多かったです。
洞窟があり、そこにはかつて「鵜殿山平等寺」があったそうですが、
天文年間に消失したそうです。
小さな石仏がいっぱい並べてあり何だか密教ムード満点。

佐賀県指定史跡だそうですが、県がもうちょっと保護すればいいのにと思いました。
更なる崩落により石仏が消失してしまいそうで心配・・。
鵜殿石仏
鵜殿石仏

相知町最後は、これでもか!というほど山の奥にある石窯天然酵母パンのお店へ。
石窯パン工房の「我楽房」
〒849-3215 佐賀県唐津市相知町大字楠175
[電話]0955-63-4492

ここからはiPhoneにて撮影。
道間違ったんじゃないかと不安に思うくらい山道を進んだ先にあります。
我楽房

金・土・日・祝祭日しか営業していません。
でも、ここの天然酵母パンは大人気のようで、こんなところ(失礼!)まで
お客さんが絶えないんだとか・・・。

我楽房
閉店間際だったため、パンも残り4つ。
一つひとつが大人の頭2個分くらいの大きさ。

ここにパンのこだわりが書いてあるのでぜひ読んでみてください。
噛めば噛むほど、甘みがじんわり出てくる味わい深いパンです。

我楽房
和大豆、ゴマ、全粒粉の入った「ぼくたん」(1,050円)。
ふわーーっとゴマの香りが広がって、とても美味しい。そしてデカイ[exclamation]

これでコロプラ未踏地訪問の旅その(1)は終わり。
その(2)はいつになるかなぁ~?

▽換羽も終わって機嫌も良さそうなので、
もんちゃん
ゴキゲンなうちに、

爪切り敢行!

もんちゃん
ヤメテ!!!

もんちゃん
ヤメテヤメテ!!!ギャーーーッ ガブガブガブ

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ シナモン文鳥へ
にほんブログ村
参加しています♪[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
nice!(74)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 74

コメント 38

song4u

やったあ、一番乗り!
うれピィ~(byもんちゃん^^)♪

さて、「こだわり」、読ませていただきました。
100トンの石窯に、1個が5kg以上のパン?
そんなの、見たことも聞いたこともありません。
さすがに素晴らしいこだわりだ!

ところで、爪切りなんてやるんですね。
何だか爪切りまでもが可愛い。^^
by song4u (2011-06-14 23:31) 

まるたろう

爪を切られているもんちゃんの表情、なんともかわいいです。

石仏の保護も、本当ですね。
素晴らしい史跡なんですから、しっかり管理してほしいものです。

by まるたろう (2011-06-14 23:49) 

まる

song4uさん
一番のりありがとうございますっ(^^)ノシ

ね、こだわりスゴイですよね~。
今でこそ石窯パン工房はあちこちに見ますが、ココがハシリだったとは。。
なかなか味わい深いパンでしたが、もう一度買いに行く!ってのは
難しそう^^; だって遠いし・・・高速1000円終わるし・・・・。。。

そうなんです、爪が伸びると色々引っかかったり
指にヘンな負担を掛けてしまうので、伸びたら切るんですが
この世の終わりかというような嫌がりようです。
本気噛みするので、ぶーさんの指に噛み跡が刻まれます^^;
by まる (2011-06-15 00:41) 

まる

まるたろうさん
飼い主から見ても、爪を切られているときですら可愛いと思えて
しまいます、親ばかですねー^^;
石仏、もったいないんですよね。。
崩れたのは無造作に置かれているようにも見えて、
もちろんちゃんと管理してるのでしょうが・・・・気になります。
by まる (2011-06-15 00:43) 

perseus

こんばんは。
岩肌に掘られた磨崖仏のお姿に迫力を感じてしまいます。
やはり、深い歴史の中で様々なものをお守りになられたのでしょうね。
でも、安心のできる雰囲気に、ホッと一息はつけそうです。
1枚目のご機嫌なもんちゃん、かわいすぎ!!
この何とも言えない表情に、しっかりと萌えてしまいました(笑)
by perseus (2011-06-15 00:50) 

こしひかり

おはようございます。
爪きり・・・かわいいです。 
私もずっとセキセイインコを実家で飼っていて鳥ちゃん大好きデス。
爪や羽を切るとき、がぶがぶガジガジ咬むんですよね(^。^;)
by こしひかり (2011-06-15 08:48) 

mamii

岩肌に掘られた磨崖仏は素晴らしですね。
by mamii (2011-06-15 11:51) 

kuwachan

岩肌に彫られた磨崖仏が見事ですね。
国東半島でも見ましたが、九州には他の地方に比べて
磨崖仏が多いような気がします。

by kuwachan (2011-06-15 12:21) 

博多通りもん

臼杵の石仏などいくつか見た事ありますが、ここすごいですね~。
こんなに鮮明に原型をとどめているのは珍しいです。
もちろん、劣化しているのもあるでしょうが、貴重な遺産・・・もっと
大事に保護して欲しいです。
プースケさんのブログで、もんちゃん発見!!
なんとなく嬉しくなりました~。
by 博多通りもん (2011-06-15 18:18) 

プースケ

こんばんは(^_^)
チャリティ展の記事に、もんちゃんにご登場いただいて
ありがとうございました~❤❤岩肌に磨崖仏がくっきり
残っていてすごいですね!相知町観光もしましたが、
鵜殿石仏も我楽房も知りませんでした。天然酵母の
パンは体に優しくて、美味しそうですね(*^_^*)
by プースケ (2011-06-15 20:58) 

唐津っ子

実家からは近いのですが,鵜殿石仏は実際に見たことがありません.
夏季休暇の際に寄り道してみたい気になっちゃいました.
by 唐津っ子 (2011-06-15 21:37) 

sasasa

爪切りって、結構気をつかいますよね。
切りすぎてはいけないですしね。
by sasasa (2011-06-15 22:50) 

rtfk

磨崖仏ぜひ見たいです。
次回の唐津出張の目的が決まりましたー!(って仕事は?)
昔父が飼っていた小鳥の爪を切っていたのを思い出しましたが
その鳥がどんな子だったか・・・・(忘却)
by rtfk (2011-06-16 14:59) 

まる

perseusさん
毎度、コメントのお返し遅れてすみません^^;q
磨崖仏、迫力ありますよね。岩に浮き出るように彫られていて
アートを見るような気分にもなり何だか不思議な感じでした。
1枚目のもんちゃん、何が言いたいのか不思議な顔つきですよね(^^
今ももうプチストーカー気味なもんちゃん、
すっかりご機嫌麗しいようですー
by まる (2011-06-17 00:01) 

まる

こしひかりさん
コメントありがとうございます♪
鳥ちゃん飼ってらしたんですね~^^
セキセイインコさんなら、私も実家で飼っていました。
爪切り、今まではしたことないor獣医さんに任せるという感じだったのですが
もんちゃんからは自分たちでもできるように、と
爪切りバサミを買って少しだけ上達しました。
本鳥も必死なのでガジガジと本気噛み。
切り役のぶーさんはかなり痛そうです^^;
by まる (2011-06-17 00:09) 

まる

mamiiさん
斜めの岸壁に見事に彫り上げています。
それが何百年も前のものだというから、驚きです。。
by まる (2011-06-17 00:12) 

まる

kuwachanさん
他の地域より多いんですかねー。
どうやら臼杵の石仏を見てから、石仏に興味がわいたみたいで
国東のは近いうちに見に行こうと思っています。
ていうか、kuwachanさんは国東半島にもいらしたことがあるんですね♪
福岡旅行のついでかな?
by まる (2011-06-17 00:14) 

まる

博多通りもんさん
こちらの石仏も、臼杵みたいに大切にされると
長持ち?するのになーって思いました。。
あちらは市の観光のメインだから、比べちゃ悪いかな^^;
そうなんです~、プースケさんのブログで書いてもらいましたー♪♪
カフェでこんな風に飾られてるんだーって嬉しく見ました。
もんちゃんがチャリティーに参加できてホント嬉しいなぁ(^□^)
by まる (2011-06-17 00:23) 

まる

プースケさん
記事に書いてくれてホント嬉しい(*^v^*)
プースケさんの記事の皆さんのコメントまでしっかり読んじゃった♪
ありがとうございました!
鵜殿石仏、実は私も知らなかったのですが、見帰りの滝以外に
見るところあるかなと思いネットで調べて知りました。
パン屋さんは、会社の取引先さんの方のご推薦でした^^
とーーっても美味しいから、車飛ばして買いに行くんだって言ってました。
ファンがたくさんいるようですよ^^
by まる (2011-06-17 00:25) 

まる

唐津っ子さん
相知町はご実家に近いのですねー^^
鵜殿石仏のそばに「おうち温泉」があって、そこも魅力的でした^□^
残念ながら、滝へ行かなきゃいけなかったので入りませんでした・・・
by まる (2011-06-17 00:28) 

まる

sasasaさん
そうなんですよねー、切りすぎたら出血して
命に関わることもあるそうです><
小さな生き物なので、万一のこと考えると恐ろしいです。。
by まる (2011-06-17 00:29) 

まる

rtfkさん
唐津出張の折はぜひ(アレ?^^)!
といいますか、福岡だけでなく唐津へ出張ということも
あるのですねー、九州に営業拠点があるんですねぇ。
石仏のすぐ近くに温泉施設もありましたよー
って、仕事だって。。(笑)

by まる (2011-06-17 00:36) 

にゃんこ先生

うーーー「ぼくたん」おいしそう!!
週末と祝日のみ。
こだわって、おいしいものをお届けしようという気持ちが
伝わってきます(^u^)
すごく丁寧な感じがします♪
つるつるもんちゃん登場ですね♡
嫌がる姿が可愛いと思える気持ち、すごくわかります(^^)
その後、ふてくされても可愛いですしね(^_-)-☆

by にゃんこ先生 (2011-06-17 18:03) 

風のリボン

深~く澄んだひんやりとした空気が
お写真から伝わってきます。
何百年もそこに居続ける石仏、素晴らしいです。
こういうところ好きです。
文化遺産として、もっと大事にして欲しいものですね!
こだわりのパン屋さんもステキ。こんなお仕事もいいな。
もんちゃんの爪切り、こうやってるんですね。お見事^^
★今日のNHK7時のニュースの最後は
朝倉の三連水車の映像でした。立派に動いていました♪
by 風のリボン (2011-06-17 20:19) 

メロディー

磨崖仏、凄く迫力がありますね。
噛めば噛むほど味わい深いパンも魅力的です。
ホント見るからに美味しそうですね♪
もんちゃんもやっぱり爪切りキライなんですね。
偶然にもミンちゃんもついこの間伸びすぎていた
爪を切ったばかりです。
異常な嫌がりようでいつも「切ろう・・切ろう・・。」
と思いながら先延ばしにしてしまうんです。。
by メロディー (2011-06-17 21:10) 

まる

にゃんこ先生さん
ぼくたんデカ過ぎて、朝食事で食べてもまだなくなりません^^;
もんちゃん、つるつるですよ、ピカピカって言ってもいいです。
ふくふくしてて、ついつい嗅ぎたくなっちゃいます。
爪切りのあと、ぶーさんはしばらく嫌われますが、
そのままにしとくわけにはいかないので仕方ないですね・・・・
桃之助くんは自分で爪研ぐのかな?

by まる (2011-06-18 00:41) 

まる

風のリボンさん
私も、石仏が何だか最近好きなんです。
ずっとそこにあった年月だけでももうかないませんもの。
この日は雨上がりでおっしゃるとおり、澄んだ空気。
なのに、洞窟の天井からは降り溜まった雨が豪雨のように流れ落ちてきていて、そこだけ水のカーテンみたいでした。
そしてそのカーテンの先に、小さな石仏がたくさん・・・・・
何だか、(またもや)何かが写りそうだったのでシャッター押せませんでした^^;
朝倉の三連水車、タッチの差だったようですねー^^;
残念~、大きくは無いのですが、これまた
勢いよく水をくみ上げていますよ♪
by まる (2011-06-18 00:44) 

まる

メロディーさん
獣医さんみたいにサッと捕まえて、サッサと切れれば
鳥にも人間にも苦痛は無いのでしょうけど、こちらは捕まえるので精一杯、
しかも不思議と相手も危険を察知して身構えてるし
掴めたら掴めたで、すぐにスポスポ抜けちゃうし大変ですねー^^;
メロディーさんは、独力で爪きりが出来るんですか??
スゴイです~。。
でもちゃんと切ってあげるは、飼い主の義務ですもんね。。
by まる (2011-06-18 00:48) 

mu-&atsu

岩に彫ってある石仏って、彫った人の強い力を感じますね。
うっすらと色が付いてるのかしら?昔は鮮やかだったんでしょうね、
本当に密教ムードありますねぇ。
もんちゃんガブガブしながらも爪切ってもらってよかったですね^^
旦那様お上手なんですね、うちはこの間アルバの爪を切ろうとして失敗。保定もさせてくれなくなりました(/_;)
ところで、お使いの爪切りは小鳥さん用の爪切りバサミですか?使いやすそうで良いですねー!
by mu-&atsu (2011-06-18 13:43) 

sunset

せっかくの歴史のある石仏なのだから
もっとちゃんと保護して欲しいですね。
もんちゃん、爪を切られるのが
とっても嫌なんですね。
by sunset (2011-06-18 21:40) 

島猫

これは摩崖仏と言っていいんでしょうか?
けっこうリアルで美しい石仏ですね!昔の人は凄いです^^
by 島猫 (2011-06-18 21:52) 

ミモザ

この石仏はまるで金属のように見えますね。
素晴らしい石工さんがいらっしゃったんでしょうか。
もんちゃんは嫌なことをされると噛むのですね^m^
可愛らしいです。噛んでもらいたいものですが(笑)
by ミモザ (2011-06-19 17:29) 

まる

mu-&atsuさん
確かにこうやって見ると、色がもともとついてたように見えますね。
間近で見ていたときには気づかなかったです^^;
改めてみると、ホント力強い石仏様です。
九州はこういった磨崖仏がとっても多い土地柄のようです。
文鳥さんって不思議と、爪きりの前ってコチラは普通にしてるのに
空気で悟りますよね。
危険を察するのが早いのはさすが動物って思います。
私は未だに切れませんが、ぶーさんはさすがに慣れたようです^^
ハサミは、ウサギ専用の爪きりハサミだったように思います。
サイズは小鳥にも最適だと思いましたよ。
楽天で検索したら出てくるのでぜひ見てみてください^o^
by まる (2011-06-20 00:29) 

まる

sunsetさん
そうなんです、せっかくの石仏をぜひ後世にも伝えられるよう
保護したらいいのになぁって、思いました・・・
爪きりは、こちらもまだまだ下手なので、
時間ばかりかかりもんちゃんに恐怖心を与えてしまうようです><
獣医さんほどじゃなくても、もうちょっと上手に補定できたら
負担も少なくいいんですけど・・^^;
by まる (2011-06-20 00:36) 

まる

島猫さん
ほんと、こうやって今に伝わる石仏を彫った昔の人、
すごいですよねー(感嘆
今ならまだしも、当時この山奥へ入るのも大変だったと思います。
ほんとスゴイ・・・・
by まる (2011-06-20 00:43) 

まる

ミモザさん
ほんと、おっしゃるとおり、今みたらそのようにも見えますね!
実際目の当たりにしてるときは、岩に彫られてるのが
思いのほか立体的に見えてそればかり感動していたのですが
こうやって写真で改めてみると、質感だったり色合いだったりに
驚かされています。
もんちゃん、必死の抵抗です。
わしづかみにされて、足をどうかされてるんだから、
恐怖でしょうねー^^;;;;
この世の終わりかと言わんばかりの抵抗の仕方、
可愛くてついついカメラを持ってきてしまいました。
by まる (2011-06-20 00:47) 

もももんがが

もんちゃんかわいい~って爪伸びてますね!?
これやったあと、しばらく近寄ってこなそうですーー;

パンおいしそう~~。天然酵母パンすきなんですよねー!

by もももんがが (2011-06-20 13:20) 

まる

もももんががさん
換羽中のときはプチ人間嫌いが入っているので、
爪なんて切った日にゃー近寄らなくなるんじゃないかってことで
換羽終了を待って爪きりしました。
やっぱりしばらくは切った人のことを敬遠してますよー^^;
パン、長持ちで大きくて美味しかったです♪
by まる (2011-06-21 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2009年2月11日に我が家にやってきたシナモン文鳥のもんちゃん(♀)と、ときどき先代文鳥ぴーちゃん。と、ぶーさん(旦那:もんちゃんを持つ、手での出演)と私(まる)。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。